明石の結婚相談 ツゥインクル~婚活サポート お見合い結婚のすすめ~
梅雨に入ったと思ったら、あっという間に梅雨明けですね。
7月に入り、暑い日が続いていますが、今日は臭いについてお話します。
婚活で嫌われる臭いは!?
・体臭
・たばこの臭い
・口臭
・頭の臭いなど……
自分ではわからなくても、他人からすれば強烈な臭いになることもあります。
例えば、タバコが苦手な人は、洋服や髪についたタバコの臭いだけでも、気分が悪くなります。
しかし、タバコを吸っている人はあまり気になりません。
ニンニクの臭いも、気にならない人はあまり気にしていませんが、前日にニンニクを食べてしまったら、ブレスケアしてからデートに行きましょう。
これからの季節、特に気になるのが汗の臭いですよね。
汗対策を行わないと、汗の臭いや見た目でお相手に不快感を与える可能性があります。
男性も女性も不潔な人は嫌ですよね。
デートの時に汗対策を行っていないような人とは、「次のデートは。。。。。」と考えてしまいます。
それどころか「デートを早く切り上げて家に帰りたい!」と思われることもあります。
デートの時だけではなく、仕事や友達と会う時など、普段から汗対策を心掛けましょう。
まず、汗対策としてあまり汗をかかないという人も、エチケットですのでハンカチは必ず持ちましょう。
汗臭さの対策としては、デオドラントシートや制汗剤を使いましょう。
忘れがちなのが、足の裏の臭いです。
男性は特に、仕事終わりのデートとなると対処した方がいいでしょう。
替えの靴下を用意して、替える際にデオドラントシートで拭くのをお勧めします。
また、体臭だと思っていたら、洋服の臭いでしたなんてこともあります。
洋服の生乾きの臭い!!
デートに着ていく服は前もってチェックしておきましょう。
お相手の体臭や臭いに不快感を感じて、お見合いお断りや交際終了となるケースが多いですので、これからの季節、特に注意が必要です。
自分の心掛け一つです。
‘‘こんなこと…… ‘‘と思うことでも
婚活にプラスになることがあります。
人に対する気遣いができる人は
マイナスにはなりません。
何かお困りのことがあれば
『ツゥインクル』までご連絡ください。
光原がお待ちしております。

気温が高い日が続いて、身体もだるくなってきますね。
婚活中のアラサー女子の皆さん!!
「このまま今の婚活をしていていいのかなぁ?」と思ったことはありませんか?
アラサー女子が、自分の経験や価値観で合う男性を探そうとすると、結婚相談所に限らず上手くいきません。
なぜなんでしょう!?
自分の経験や価値観で結婚できるのであれば、とっくに結婚しています。
学生時代の友達、職場の同期や先輩・後輩など同じような環境でも、すでに結婚されている友人はたくさんいるでしょう。
ただ、アラサーになり今のあなたはどうですか?
・仕事を頑張ってきたから
・結婚したいと思わなかった
・彼氏がずっといたから等……
言い訳ばかりしていませんか?
ちゃんと事実を受け止めてください!!
何度も言いますが、自分の経験や価値観で考えても、答えなど出ません。
「なぜ、自分は結婚できないんだろう。」と不安や焦りが募るのはわかりますが、まず自分がどんな結婚生活を送ることが、自分自身の幸せに繋がるのかを考えてみてください。
自分が、なんとなくイメージしている、理想の男性との結婚が、幸せな結婚生活を送れる男性とは限りません。
アバウトな婚活をしているアラサーの女性は多いです。
婚活において女性を選ぶのは男性です。
女性目線の婚活はやめましょう。
もちろん男性にも言えることです。
男性を選ぶのは女性です。
なんとなく、お見合いを繰り返すのではなく、自分自身がどんな男性と結婚することが、幸せな結婚生活を送れるのか?という事をもう一度考えて見てください。
このままの婚活活動でいいのか不安な方は
まずは、『ツゥインクル』までお電話下さい。

梅雨に入ったせいか、ムシムシした日が続きますね。
先日、「男女共同参画白書」で、デート経験がゼロという独身の男性は約40%で、結婚の意思がないのは30代男女で25%以上でした。
今の時代ならではの結婚の価値観が浮き彫りになりました。
配偶者や恋人についても、「未婚でいない。」と答えた20代の女性は5割、男性は7割近くだそうです。
そもそも、これまでにデートした人数が「ゼロ」と答えた独身の20代女性は約25%で、20代男性は40%でした。
30代でもそれぞれ約20%、約35%に上りました。
調査で、結婚願望についても聞いたところ、30代独身男女の結婚願望なしが4人に1人に上っています。
その背景には、経済的に余裕がない・一人の時間が大切というのが挙げられます。
しかし、コロナ禍で結婚を意識する人が3割も増え、結婚相談所に入会する人が増えたのも事実です。
入会理由は「孤独死をしたくない。」というのが意外と多いです。
コロナ禍で仕事や家庭生活が大きく変わった今、「結婚したい!」という熱量が上がっています。
コロナ禍による先の見えない不安から婚活をスタートさせた方もいるでしょう。
女性がお相手に求める条件も変化しています。
今までだと「安定した収入・職業」でしたが、コロナ後は「一緒に過ごす時間の心地の良さ」を大切にする方が増えています。
なんとなくわかる気がします。
婚活をスタートしようという方は
『ツゥインクル』光原までご連絡ください。
長年の経験を活かし、結婚へと導いていけるよう
努めさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
🎈良縁ネットから2022年度上半期の
優秀賞の感謝状が届きました🎈
昨年の下半期の優秀賞に続いて、今年の上半期の優秀賞も続けて頂ける事に感謝いたします。
人と人を結ぶご縁のお仕事を毎日、淡々と進めていく中で、こういう素晴らしい賞を頂くことによって改めて気持ちが引き締まります。
大変なこともございますが、成婚の方を沢山出して喜んでいただくには、先ずお見合いから始まります。
ますます精進させて頂きます。


すっきりしないお天気ですね。
そろそろ梅雨入りでしょうか!?
洗濯物が乾かなくて、鬱陶しい季節になりますね。
今日は女性からよく聞くご相談です。。。。。
男性から「割り勘にされた。」
という相談。
男性がすべて支払いをするのが当たり前と思っていませんか?
最初のお見合い以外は、男性が必ず全額を支払いしなくてはならないというルールなどありません。
「前回は払ってもらったので今回は私が払います。」
「半分払います。」
「ご飯をご馳走になったので、お茶は私が払いますね。」
などお金を払う意思があることを示すことが大事です。
また、支払いをしてもらった際には必ずお礼の言葉を伝えましょう。
男性のお店選びが下手やどこに行くなど提案をしてもらえない
という相談。
男性の考えたデートコースがイマイチだった場合、ガッカリしますよね。
でも、ほとんどの人がデートに慣れていなくて、どこに行ったらいいのかわからないのです。
決してあなたに興味がないわけではありません。
行きたい場所があるなら、いろいろ考えず自分から提案してみましょう。
また、男性の方は良かれと思って「あなたの行きたいところに行きましょう。」と女性に言いますが、女性からすると「私ばっかり……たまにはあなたも考えてよ。」と思われていることもあります。
デートプランを考えるのが面倒くさいと思われてしまうので気をつけましょう!
デートプランを
どちらが提案したかは関係ありません。
楽しければいいのです。
男性からの連絡が遅い
なかなか返事が返ってこない
という相談。
男性も色々です。
お話好きな方でマメな方もいれば、用事がある時だけ連絡をするという男性もいます。
「こういう人なんだなぁ。」と受け入れるか、「もう少し連絡をくれたら嬉しいなぁ。」など男性に素直に伝えてみましょう。
男性から結婚や将来の話をしてくれない
という相談。
これは一番不安に感じることかもしれません。
男性もタイミングを伺っている場合が多いので、その場合は一人で悩まず、担当カウンセラーに相談してみてください。
きっといい解決策が見つかるはずです。
どんなことでも、受け取り方や自分次第で
物事の見方は変わってきます。
自分でも積極的に行動してみてください。
気になること・不安なことがあれば
『ツゥインクル』光原までご連絡下さい。
お一人お一人に寄り添い
サポートさせて頂きます。

結婚相談所には、まだまだネガティブなイメージを持っている方も多いと思います。
その考えは、もはや古いです。
一昔前だと、そういう考え方があったかもしれません。
結婚相談所はモテない人が入会するもの
という認識は間違いです!!
現代の結婚相談所は、真剣に結婚したい人がお金を払って来る場所です。
結婚相談所に入会するには、入会金がかかりますし、その後活動を続けていくにも月会費やお見合料、成婚料など、結婚相談所によって違いますが費用はかかります。
お遊び感覚で払うような金額ではありません。
そのため、結婚相談所は身元や仕事がしっかりしていて、虚偽の申請ができないよう登録の際には、それらを証明できる書類などの提出が必要です。
つまり、結婚相談所は真剣に結婚したいと思っている人が利用する一つの出逢いの場なのです。
結婚相談所に入会している人は年々増えてきています。
知らないだけで、皆さんの周りにも結婚相談所を通じて結婚されたご夫婦もいるかもしれません。
結婚相談所に入会するには、一定の収入があるなど入会条件があります。
そのため、好条件の異性と出逢えることも多いのです。
しかし、すべて理想の条件にあった異性を見つけるというのは厳しいです。
ダメなところが一つでもあったらダメというのでは、せっかくのチャンスを逃してしまいます。
自分の理想を掲げるのであれば、自分自身もそれに見合った人になる努力をすることも必要です。
自分を見つめ直すというのも大事です。
結婚相談所に入会したからといって
負け組ではありません。。。。。
結婚はゴールではないです。
今幸せに暮らしている人たちも、数年後にはどうなっているかわかりません。
恋愛結婚しても、お見合い結婚をしても
将来的に幸せだと感じることができれば
それこそが自分にとっての勝ち組では
ないでしょうか!?
『ツゥインクル』は昔ながらの
仲人の良さを持った結婚相談所です。
仲人が会員様のご成婚まで
しっかりとフォローいたします。
口頭では相談しづらいという方は
LINEでのご相談にも対応させて頂きます。
時間外の対応も大丈夫ですので
お気軽にご連絡下さい。

お見合いだと年収や学歴、住まい、家族構成など条件の希望通りの人を探すのは難しいことではありません。
しかし、条件が希望通りでも、その人を好きになれるかは別問題です。
「いい人だけど、好きになれない。。。」
「恋愛と結婚は別だと頭ではわかっているんだけど…。」
と頭で考える女性は多いです。
お相手を好きになれるよう必死でいい所を探し、「次会ったら好きになれるかも?!」とデートを重ねるも、やっぱり好きになれず………
結局、交際終了!!
自分に嫌気がさして落ち込んでしまう!!
好きという気持ちは、頭で考えていてもどうしようもありません。
理屈じゃないんです。。。。。
お相手の条件ではなく、その人を好きかどうか、すなわち結婚したいかどうかです。
結婚相談所に入会したからといって、運命的な出逢いが待っているなんてことは、残念ながらほとんどありません。
そんなすぐに恋に落ちる!!
なんてことはめったにありません。
好きという気持ちは育むものです。
燃え上がるような恋もないとは言いませんが、一緒にいて落ち着いて安心感のあるのが大事なのではないでしょうか!?
また、結婚相手を見つけるために結婚相談所に入会したのに、気づけば恋愛相手を探している女性が多いです。
判断基準が恋愛相手になっていませんか?
不器用でも、優しくて誠実で、あなたを大切にしてくれる男性がいたらどうですか?
そういう方があなたの結婚相手にふさわしいのかもしれませんよ。
少し視点を変えてみませんか?
自分にとって本当に大切なものが明確になることが
成婚への近道なのかもしれません。
素敵な方と出逢った時に
あなたが気づけることが大事です。
何かお困りのことがあれば、
『ツゥインクル』にご連絡下さい。

☀の日が続いていて気持ちいいですね。
お散歩にでかけると風が気持ちいい季節です。
今日は、婚活プロフィール写真についてお話しします。
婚活において、プロフィールは色んな意味で重要です。
その中でも婚活プロフィール写真の占める割合は大きいです。
婚活プロフィール写真は、3ヵ月以内に撮られた写真で登録が必須になっていますが、かなり昔の写真を掲載している人も少なくありません。
その為、「写真と別人」というクレーム?があります。
「髪の毛が少なくなっている。」「体重が増えていてわからなかった。」という報告も聞きます。
男性の会員様は、数年前の写真を使い続けている人も多いからでしょう。
「数年前の写真の方が今より若いし、お見合いの申し込みも多いのでは。」と考えている人もいれば、「写真を撮りに行くのが面倒くさい。」と思っている人もいるのでしょう。
逆に、女性の会員様は婚活プロフィール写真の重要性を理解されている方が多く、フォトスタジオでバッチリ加工して撮影されていることが多いです。
私も、以前「婚活プロフィール写真はフォトスタジオで撮ってもらうことをお勧めします。」とお話ししましたが、実際お会いしてみて、婚活プロフィール写真とのギャップがあり過ぎると、その後の交際への発展には繋がりにくいです。
綺麗に(かっこよく)撮ってもらったなら、年齢を重ねても常にその状態をキープできるように努力する必要があります。
男性の方は婚活写真で笑顔ができない方も少なくありません。
自然の笑顔を作るのは難しいかもしれませんが、リラックスして挑みましょう!
古い写真を使っている方は、ぜひこの機会に撮り直しをして下さい。
ご自身が
婚活で損をしないためにも………
何かお困りのことがあれば
『ツゥインクル』にご連絡ください。
些細なことでも光原にご相談ください。
お待ちしております。

お天気が悪い日が続いていますね。
今日は、
これから、婚活を始めようと思っている方!!
最近、婚活を始められた方!!
に特に読んで頂きたいです。
婚活は、スタートダッシュに成功すると、入会してから2、3ヶ月くらいであっという間に、成婚までいっちゃう人もいます。
やっぱり、最初が肝心という事です。
入会したばかりの頃は、お見合いの申し込みの数も多いですので、希望条件に合ったお相手とのお見合いができ、そのまま交際へと進むケースが多いのです。
でも、「最初からこういう人と出会えるなら、まだまだいい人がいるはず。」と期待大で深い理由もなく、交際終了してしまう人がいます。
ところが、そんなに甘くありません。
もっといい人を求めて、お見合いを申し込んでも、ことごとく断られたり、交際に発展したとしても、数回のデートで交際終了してしまい、想定外の婚活になる場合もあります。
そうこうしている間に、婚活期間も長くなり、条件検索しても、見慣れた顔ぶればかりが登場します。
検索をかけどもかけども同じメンバーで、「またこの人かぁ。」と変わり映えのないプロフィールを見ることになります。
他の人もあなたのプロフィールを見て、同じことを思うでしょう。
そこで、新しいお相手との出会いを探そうと思えば、当初掲げていた希望条件を減らしていくしかありません。
しかし、かなり譲歩してお見合いをしたとしても、なかなかピンとくる人などいなく、結局お見合いも交際も上手くいかず、婚活に疲れ切ってしまいます。
結果、
「最初の人が一番良かった。」と後悔しても、時すでに遅し!!!
欲を出してしまったことが………
あの時、ご縁を大切にしていたなら、今頃は成婚退会していたかもしれません。
なので、最初が肝心なのです。
スタートから突っ走って下さい!!
婚活を始めたい方!
婚活をしているけど、上手くいかない方!
一度、『ツゥインクル』にご連絡下さい。
光原がお待ちしております。

年齢を重ねるにつれ、婚活は難しくなり、在籍期間は長くなります。
段々とお見合いの回数も減っていき、どんどん結婚へは遠のいていきます。
男性ばかりでなく、女性も同じことです。
男女とも年齢を重ねるごとに、相対的に成婚しにくくなっています。
男性は40代後半から、女性は40代前半から平均を割り込みます。
中高年になって、現在婚活をされている方、これから婚活を始めようとする方共に、新しいことにチャレンジする意欲がとても大切になります。
お見合いは
お相手に選んでもらわないと成立しません。
まず、気をつけないといけないのが「清潔感」です。
その中でも男性の髪型。。。。。
中高年の年齢になると、髪が乏しくなっている人が多いです。
薄毛の人がやりがちな、あの手この手を使って薄い部分を隠そうとする髪型は逆にNGです。
男性はいいと思っても、女性からすると嫌悪感を抱きます。
鼻毛や耳毛はもってのほかです。
今はマスクをしてのお見合いですので、油断して髭の剃り残しや鼻毛が出ていると即outです。
服装に関しても、高価なものでなくていいのです。
きちんとアイロンが掛かっているスーツや服を着てください。
今の体型に合っている、似合っている服を選んで下さい。
中高年の女性の、きつい香水や濃いメイクは男性からは不評です。
お見合いの会話の進め方も、会話が嚙み合って、初めてお相手とのコミュニケーションが取れるのです。
お見合いでの会話も、自分の話ばかりしてもダメですし、質問攻めをしてもダメです。
色々、お相手に興味があって、質問したいのは当然ですが、お相手によっては、それが負担になる方もいます。
お相手との無言の時間が長いからといって、自分の話ばかり聞かせても、お相手が嫌になるだけです。
中高年の女性に多く見かけるのが、お見合いでいきなり「お金」の話をする人です。
お給料の話や預貯金の額を聞いてくる非常識な女性は、男性から嫌われます。
「いいなぁ。」と思った女性でも一気に冷めます。
お見合いでは、会話の中身もそうですが、フィーリングが合うかどうかが大事です。
特に男性の方は、自分を知ってもらうために、趣味の話や仕事の話を自慢げにする人がいますが、女性は興味はありませんし、引いてしまいます。
それは、コミュニケーションが取れているとは言い難いです。
女性は広く、浅くです。
自分の話ばかりして、お相手の女性にうんざりされないように気をつけましょう!!
何かお困りのことがあれば
『ツゥインクル』にご連絡下さい。
光原がサポートさせて頂きます。

ゴールデンウイークが始まりましたね。
10連休という方もいらっしゃると思いますが、お仕事という方もいらっしゃるでしょう。
皆さんどうお過ごしでしょうか?
私は、加西にある兵庫県立フラワーセンターに行ってきました。
今日は、チューリップまつり2022期間の最後の日でしたが、多くの方が来訪していました。
今年のチューリップまつりでは、350品種・16万球のチューリップが咲いていたみたいですが、残念ながらチューリップも半分ぐらいしか咲いていませんでした。
でも、園内の色んな所にお花が咲いていて、とても綺麗でした。

兵庫県立フラワーセンターは、園内中央には豊かな水に水鳥が遊ぶ亀ノ倉池を配し、背に野鳥の集う緑濃い飯盛山を取り込んだ松の自然林をそのままに生かした、全国でも有数の花の公園です。
池を巡る遊歩道を歩けば、季節の花が咲き競う大花壇、大温室、花の彫刻の道、小鳥のさえずりが聞こえるのどかな香りの森など、約4500種類の花々が輝く中で、胸いっぱいに澄んだ空気を味わうことができます。

今日は、お天気が良かったので、ゆっくりと散歩しながら、お花を見て癒される一日でした。
明日はどうやら☂のようですが、それ以降はお天気が良さそうなので、「ゴールデンウイークのデートはどこに行こうかなぁ」とお考えの方はいかがでしょうか?
ゆっくりお喋りできるベンチも色んなところにあるので、二人でゆっくりお話しできるのでいいですよ。
お花や緑に囲まれると自然に笑顔になれますし、癒されます。
明石からですと🚙で一時間程で行けます。
あとは、
【おすすめスポット】
兵庫県立フラワーセンター近くでのランチは「えびすや」がおすすめです。
焼肉なので、初めてのデートには勇気がいるかもしれませんが、味は間違いありません。
お昼ですとランチもあるので、お手頃で食べれます。
パン好きの方には、食パン専門店の「マッシモ」がおすすめです。
サクふわ食感の食パンが有名ですが、色んな味のラスクもあります。
たまに、シフォンケーキやあんバターコッペも販売していてます。
兵庫県立フラワーセンターからは少し離れますが、加西市の八王子神社境内にオープンしたギャラリーカフェ「urumi gallerycafe」はいかがでしょう?
看板商品は「どらやき」ですが、素材にもこだわっているみたいです。
夏には小豆のかき氷もあるようですが、一年中楽しめる、どら焼きの生地を使用したどらやきパンケーキプレートもあります。
甘いものが苦手な人には、おかず系プレートもあります。
インスタ映え間違いなしなので、女性の方に喜ばれること間違いなしです。。。。。
ドライブしながら、二人で行きたい場所を決めていくというのも楽しいかもしれませんね。
まずは、ゴールデンウイークにまだデートの約束をしていない人は、デートのお誘いを急いでして下さい。
前進あるのみです。
細かいことは考えずに………
何かお困りのことがあれば
『ツゥインクル』にご連絡下さい。
楽しいゴールデンウイークをお過ごしください。
